今日の日中は、穏やかに晴れ、過ごしやすかったと思います。
自宅の庭の小菊が、ほぼ満開の状態で咲いています。
せっかくきれいに咲いているので、その花を持って、知北霊園に、父の墓参りに行って来ました。
園内は、紅葉が見事でした。緑、紅、朱、茶、黄色などが濃淡織り交ぜ、彩り豊かな風景にふれることができました。
せっかくの景色でしたので、写真に撮れれば良かったのですが、残念です。
さて、最近、墓参りに行っていなかったので、雑草が少々生えていました。
周りのお墓は、空いているところも含め手入れが行き届いているところも多く、少々恥ずかしい思いです。
墓参りに来ている人も、何人かお見えで、掃除などもされていました。
また、新しいお墓も建っていていました。最近は、モダンなデザインのお墓も多くなっているように思います。
高野山に行くと、ロケットの形をしたお墓をはじめ、随分自由なデザインのお墓があるのを思い出します。
お墓の話なんて、縁起でもないとお叱りを受けるかもしれませんが、ご先祖様と繋がれる場所の一つと考えてもいいかも。
夜には、雲が少し出てきて、せっかくの三日月が見られませんでした。
天気は下り坂とのことで、明朝は雨のようです。天気の下り坂の前は、暖かいというローテーションに入ってきているようです。
むく夢空