温かいお風呂

ストーブが欠かせない季節となりました。

そこで、気を付けたいのが、ヒートショックです。

昨日今日と、お風呂に入る際には、ふるえてしまいました。お湯の中に入っている時は、とても気分がよく、つい長風呂をしてしまいます。

また出る時の脱衣場が寒い。電気ストーブを入れていますが、浴室との温度差はいかんともしがたいものです。もう一回り大きなストーブが必要です。

この温度差が、循環器系に大きなストレスをかけ、時には、重大な障害を発生させるとのことです。

若い頃にはあまり感じませんでしたが、最近では、やはり心配になってきます。

浴室と脱衣場を、あらかじめ温めて、温度差をなくすようにしておきたい、とはいつも思っているのですが。

また、忘年会など、普段よりも多めにお酒を飲む機会も多くなっていることでしょう。

私は、毎日お風呂に入らないと、気が済まないので、現役時代には、帰宅後に入浴することもあった気がします。

退職した今は、多めに飲む機会も減りました。

現役の方は、多分、今の時期、会が重なったりすることもあるほど、大変な時期だと思います。

でも、ほどほどに、そして入浴は、やめておいた方がよいようです。

1日入らなくても、そんなに大きな問題にはならないと思います。

今から思うと、身の危険を冒してまで、するようなことかな、と思うようになりました。

むく夢空