前回に引き続き、彦根訪問のご紹介です。
まず、前回の彦根城の続きについて
現在、庭園などの整備が続いています。
通常では、見られない所を見学することができます。
工事などの囲いもありますが、いつもと違う風景が楽しめます。
また、京橋口などの飲食店を中心に、お店も開いています。
続いての多賀大社
厄除けのお祓いで、大勢の方がお詣りにみえている様子には、慣れていましたが、この日は、ゆっくりとお詣り・散策ができました。
また、ほぼ絶え間なく、後から後から、参拝の方がお見えでした。
ご祭神が、イザナギ・イザナミの命なので、お伊勢さんをお詣りした方は、その親を祀っている多賀大社もお参りしないと、かた参りになるのだそうです。
さらに、近くには、由緒のあるお寺や神社が多くあります。訪れてみられたら如何でしょうか・・・
むく夢空