台風19号上陸

台風19号が襲来しました。

朝からの雨、そんなに風はなかったような印象を受けました。

ただ、私の住んでいる所では、15時ころから本格的に強い風が吹き始めました。

台風は、今現在、既に関東方面に到達していますが、強い風はまだ吹いています。

朝から、テレビ等の台風情報がつけっ放しになっています。今まであまり、見たことのないような映像がいろいろ映し出されています。

それだけに、今までにはないほどの台風なのでしょう。これから、この規模の台風が珍しくない、なんていうことにならないでほしいです。

さて、関東では、今日、最大震度4の地震も発生しています。関東に住む知り合いも、びっくりしたとのことです。

夜には、関東の各地からダムの緊急放流や、大きな河川も含めた川の氾濫のニュースが次から次に飛び込んできています。

兎にも角にも、被害が最小限で済むように祈るしかありません。大自然の前では、人は無力なのだなぁと思います。

西洋では「知は力なり」(F・ベーコン)という考えがありますが、日本では対立ではなく、共存を選択してきました。

今まで、日本は、自然から、大いなる恵みを与えてもらっています。

ただ近年、必ずしもそうではないことが、多くなっているようにも思えますが、どうでしょうか。

ぜひ、子どもたちが、自然と共存しながら、安心して生活できるようになるとよいのですが。

むく夢空