今日は七夕

何とか雨は降らずに済みましたが、星空は見えずじまいでした。

やはり、旧暦の行事を、新暦に合わせるのは少し難しいのかもしれません。

最近は、道を歩いていても、家の前には、笹飾りはほとんどありません、笹の入手が難しいこともありますが。

スーパーなどの大型店舗では、割りと飾ってあるところが多く、お客さんが短冊に書き、飾ってもらうというところが多いような、気がしました。

外を歩いていると、今日は本番の日ということで、飾ってあるお家もありました。

次は、8月の旧暦の七夕、梅雨も明け、きっと満天の星空でしょう。

急なことで、7月9日(火曜日)は、お休みを臨時にいただきます。本日の新着情報でもお伝えいたしましたが、申し訳ありません。

また、以前からカレンダーなどで、お知らせいたしておりました7月13日(土曜日)は、名古屋市の宗次ホールにて、北欧雑貨の店として、臨時に出前出店をするために、お休みをいただきます。

宗次ホールでの初めての出前出店の様子は、後日報告いたします。

1週間のうちに2日間、お休みをいただくことになり、申し訳ありません。

さて、いつもの燕の様子ですが、今日も1羽だけです。今日は、横向きではなく、尾っぽをこちらの方に向けた後ろ向きです。何となく寂しさを感じます。

むく夢空